WordPressでページナビやページ分割をした際の現在のページ番号と総ページ数の取得
WordPressでカテゴリーページなどのページナビや
投稿ページ等で<!– nextpage –>を使用したページ分割をした際の
現在のページ番号と総ページ数の取得方法をメモ。
現在のページ番号/総ページ番号
のような形で表示させたい場合、
functions.phpに
//一覧ページ用 function show_page_number() { global $wp_query; $paged = (get_query_var('paged')) ? get_query_var('paged') : 1; $max_page = $wp_query->max_num_pages; echo $paged.' / '.$max_page; } //投稿ページ分割用 function show_page_number2() { global $pages, $page, $numpages; $paged = (get_query_var('page')) ? get_query_var('page') : 1; echo $paged.' / '.$numpages; }
のようにしてあげればOK
あとはindex.phpやsingle.php等の表示させたい箇所に
■カテゴリーの場合
<?php show_page_number(); ?>
■記事分割の場合
<?php show_page_number2(); ?>
でOK
WordPressのおすすめ参考書
bookfan 1号店 楽天市場店
¥3,300 (2023/11/24 17:19時点 | 楽天市場調べ)